海駐ポケのブログ

海外駐在3か国目。駐在員の生活を公開していきたいと思います。

海外駐在員の結婚事情 駐在員の実例

海外駐在員の結婚事情実例!! 

海外駐在員にとって、結婚は大きな問題です。

私自身割と入社して早い時期に結婚しましたが、同期社員や、駐在先の周りの社員を見ていても結婚、結婚生活に悩む人は多いです。私も駐在3か国目となり、これまでの駐在地、また会社の先輩、同期、後輩と接する中で様々な結婚生活、婚活生活を見てきたので紹介したいと思います。比較的先進国駐在員は家族帯同もできるからか、大きな問題も少ないように感じるので途上国駐在員の場合を紹介したいと思います。

海外駐在員の結婚事情 先輩の例

A先輩は私の所属する海外顧客を開拓する部署の先輩です。そんな先輩は、某中東の国に3年間の駐在となりました。駐在中は基本的に4か月に一度しか日本に帰国できず、奥さんとも年に3回しか会えません。勿論3回の帰国では、海外駐在で稼いだお金で豪華な旅行をしたり、高額なプレゼントを買ってあげたりしていたようです。

そんな駐在生活を乗り越え、無事3年後に帰国を果たし奥さんとの新たな生活を再開しました。しかし、奥さんとの生活には違和感しかなかったようです。自身、3年間の単身赴任、一人暮らしで再び人と暮らすことに煩わしさを覚えるようになり、奥さんは3年間の一人暮らしで何と他に良い人も見つけていた模様。

折角乗り越えた3年間の駐在生活、別居生活ですが、帰国後思わぬ形で終焉を迎えることとなりました。

 

海外駐在員の結婚事情 同期の例

同期のB君は未だ結婚しておらず、婚活中。今年32歳です。現在某アフリカ諸国に駐在中。

駐在員生活も2年目の終わりを迎え、駐在中に付き合っていた彼女にも振られてしまい、一時帰国のたびに合コン、街コン、コリドー街徘徊を続け、結婚相手を探しています。既に本来の任期を終えており、帰国の辞令を待つのみの彼ですが、彼が結婚相手探しに必死になっているのには理由があります。それは、独身者と既婚で単身赴任している人では手当てが大きく違うからです。会社に寄りけりだと思いますが、私の勤める会社では倍近く違います。B君自身、本来の任期は終えたもののいつ帰れるかは未だ分からないため、どうにか結婚して手当てを上げて、駐在のモチベーションを保ちたいようです。

海外駐在員の結婚事情 後輩の例

後輩C君の駐在地も某アフリカです。駐在開始して1年程度ですが、一時帰国で家に帰ったところ、置手紙と共に妻の姿は無かったそうです。

彼はこれが二か国目の駐在、結婚も二度目でした。一人目とも駐在中に離婚し、二人目も駐在中に離婚。悲惨すぎます。。

しかし、これは駐在員あるあるでもあります。そんな状況になっても、駐在員生活続けたいものなんですね、私には理解できません。

海外駐在員の結婚事情 他社の例

 私が先進国に駐在していた際には、他社にDさんという人がいました。Dさんは先進国ということもあり、綺麗な奥さんと二人で私のすぐ隣のマンションに住んでいました。

私も年が近かったこともあり、また私は単身赴任だったためたまに夕食をお世話になることがありました。

そんな二人は、駐在中に見事子作りに成功し、安定期を迎えた際に奥さん一人帰国していき、無事日本で出産を終えました。完全に勝ち組の駐在員生活です。羨ましい。

私の勤め先の会社でもあるにはあると聞きますが、私は実例に出会ったことが無いので他社さんで親しくしていた方の例を挙げさせてもらいました。

 

 

 

 

海外日本食レビュー! ドイツ デュッセルドルフの日本食屋 「なごみ」

ドイツ、デュッセルドルフといえばパリ、ロンドンに次ぐ日本人の多さ、日本食レストランや食材店の多さが有名です。アフリカにいると交通の便からもついついパリやロンドンに目が行きがちですが、デュッセルドルフもフランクフルトから電車で1時間半程度ですので、そこまで行きづらくはないです。

 

フランクフルトからはルフトハンザ航空がアフリカ主要都市に就航しており、アフリカでは7か国に就航しています。(モロッコアルジェリアチュニジアアンゴラ南アフリカケニアエチオピア

 

デュッセルドルフ日航ホテルもあり、朝食からちょっとした和食を楽しむことができるので途上国駐在員としては非常にリラックスした気分になれます。また、去年、今年と開催されているポケモンサファリがドイツ、ドルトムントが会場となっており、ドルトムントは正直サッカー以外の見どころが少ないのでデュッセルドルフに宿泊し、ドルトムントに電車で向かいポケ活というのがおすすめです。

 

そんなデュッセルドルフでおすすめしたい日本食レストランが、「なごみ」です。私が訪問した際は駐在員とみられる日本人が多数おり、まるで日本の居酒屋のように酔っぱらっていました。

 

店員さんも日本人で、肩ひじ張ることなく日本食を楽しめます。メニューも紙に書かれたおすすめメニューに、グランドメニュー。

 

私が頼んだのは、海鮮サラダ(名前が海鮮サラダだったかは覚えていませんが)、天ぷら、刺身です。やはり海外にいると新鮮な魚介類が食べたくなる。。。

 

f:id:KaigaiChuzaiPokemon:20191108233624p:plain

途上国にいると、新鮮な生野菜も中々容易には食べられないので、レタスも単にグリーンレタスだけでなく、紫レタスが使われてたりするのも嬉しいです。

 

f:id:KaigaiChuzaiPokemon:20191108233832p:plain


刺身もうまい!日本で食べるのとほとんど変わりません。

大葉なんかも中々海外にいると手に入らないので、ありがたいです。

 

f:id:KaigaiChuzaiPokemon:20191108234323p:plain

天ぷらもさくさくで美味しいです。やっぱり天ぷらには塩ですね。

 

デュッセルドルフ訪問時には、おすすめの日本食屋です。

 

デュッセルドルフならば、なごみで日本食を食べて、その周りのバーでドイツビールを楽しみ、締めのラーメンと言う最高の夜を楽しめます。ライン川周辺の旧市街観光も面白いですよ。

プライオリティパス使用 シンガポールチャンギ空港ラウンジレビュー!

シンガポールチャンギ空港は現在4つのターミナルがあり、世界でも最大級の空港です。プライオリティパスが使える空港も12か所あり、各ターミナルにラウンジがあるのでプライオリティパスの効果が最大限に発揮される空港の一つです。

 

チャンギ空港はラウンジだけでなく、シンガポール航空利用の場合にはトランジット時間を楽しめる20$バウチャーが貰えるので、買い物も楽しめます。とは言っても20$だけで買えるものは限られていますが、私はトラベル用のネックピローを購入したり、お酒購入の足しにしたりしていました。疲れている場合は空港内にマッサージがあり、マッサージでもマッサージ代の一部としてバウチャーが使えるので、マッサージ代の足しにしたこともあります。(フットマッサージが強烈で気持ちいい。)

 

ラウンジに関してはターミナルによりますが、各ターミナルに数か所のラウンジがあるので、乗り継ぎ時間が長い場合はラウンジ巡りも楽しいです。食事が充実したラウンジや、アルコールが飲めるラウンジ、飲めないラウンジと違いもあるので、自分に合ったラウンジでくつろぐことが出来ます。

 

個人的にはAmbassador Transit Loungeは混んでいたし、アルコールも無いのでおすすめできず、SATS Loungeがアルコールもあり、食事の種類もホットミール、コールドミール共に豊富、またラウンジ自体が広々としているのでお気に入りです。

 

https://www.prioritypass.com/ja/lounges/singapore/singapore-changi/sin13-sats-premier-lounge

 

プライオリティパスの入手には、楽天カードがおすすめです。

 

https://www.rakuten-card.co.jp/overseas/privilege/lounge/overseas/

 

アフリカ勤務海外駐在員の生活 平日編

アフリカで勤務する海外駐在員の平日の生活ぶりを描いていこうと思いましたが、書き始めてとても悲しい気分になってしまいました。。。何て彩りの無い生活なのだ。

 

月曜日:朝6:00に起床、出社の準備をしドライバー付きの社用車に揺られ、朝7時半頃に出社。メールチェック後、日本本社とのアクション事項の確認や、日本側、現地側への依頼事項の確認を一通りメールや電話で済ませるところから一週間の開始。

12:00 昼食、これはお弁当を持っていくか、適当にドライバーでファーストフードを購入してきてもらうことが多いです。

17:30 会社を出て帰宅。

18:00 夕飯準備、食事

19:00 - 20:30 自己啓発

20:30 - 22:00 Netflix or Kindle

22:30 - 23:00 シャワー、歯磨き

23:00 就寝

 

・・・・・・基本的に一週間この生活です。何なら週末ここから仕事の時間が消えた程度の生活です。これに駐在員ならでは?の会食や、客先、下請けとのミーティング、弁護士や会計士と言った先生方とのミーティングが突発的に入る形でしょうか。

 

悲しくなってきました。

 

こんな環境にあって、NetflixKindleは本当に救いです。これらの無かった過去の駐在員がどのようにアフリカ生活乗り切ってきたのか、現代っ子の私には想像もつきません。

 

 

海外日本食レビュー! マドリードのラーメン屋 かぐら

多くの海外駐在員、特に単身赴任者にとって、食事は悩みの一つです。

 

特に途上国、アフリカに赴任中の私は簡単に買い食いできるようば場所もない、大きなスーパーにも中々行くことが出来ないので、出来るだけ週末に食材を買い溜めし、作り置きするような生活を送っています。

 

そんな私にとって、たまに食事の美味しい先進国に繰り出すのは精神衛生上も非常に大切。学生時代バックパッカーしていた時や、今でも日本を拠点にしているときは決して日本食、刺身や寿司にこだわりはなく、海外に出てわざわざ日本食を食べる理由がわからないと思ってましたが、駐在員生活を始めてからは旅行に出ると一度は日本食を食べずにいられない、例え日本人シェフが作った日本食でなくとも、日本食が食べたいと思ってしまいます。

 

今回はスペイン、マドリードのラーメン屋さん「かぐら」のレビューを行いたいと思います。スペインは日本食屋さんがある都市も多く、マドリードにも少なくない日本食屋があります。

 

店員さんは主にスペイン人とアジア系の方々。英語も通じました。

f:id:KaigaiChuzaiPokemon:20191103044048j:plain

 

私はビールと豚骨ラーメン、揚げ餃子、ビールを頼みました。

麺がどうしても日本の豚骨ラーメンとは違いますが、スープも十分美味しく、海外で食べるラーメンとしては十分リピートしたいラーメン屋でした。ついチャーシュー丼も追加してしまいました。

 

f:id:KaigaiChuzaiPokemon:20191103044442j:plain

お客さんは日本人もいましたが、多くはスペイン人か現地の方と思われる方々。日本人ではないアジア系の方々もいました。

 

海外駐在員が恋しい日本食ランキングを取ったら、上位に入るであろうラーメン(私も大量の乾燥麺を持ってきてはいますが)、このレベルであれば十分おすすめできるラーメン屋と思います。

 

プライオリティパス使用 バルセロナラウンジレビュー!

プライオリティパスが何か、どうすればお得に取得できるかは多くのブログで書かれているのでここでは省略し、バルセロナ空港のラウンジに絞ってレビューしていきたいと思います。

 

バルセロナ空港はチェックインを終え、荷物検査を抜けるとシェンゲン協定内地域への渡航シェンゲン協定外地域への渡航で出発エリアが分かれます。シェンゲン協定外地域への出発では、荷物検査後イミグレを通過することで出発エリアに入れます。が、シェンゲン協定内地域行の出発エリアが免税店やZARA、MANGO、Massimo Duttiといったショップが並ぶのに比べ、シェンゲン協定外地域への出発エリアは小型の免税店がある程度で、他は特筆すべきお店はありません。バーガーキングがある程度でしょうか。

 

そのため私は毎回即ラウンジに入ってしまいますが、航空会社ビジネスクラス使用ラウンジにプライオリティパス使用で入れますので、ソフトドリンクだけでなくCAVA、ワイン、ビールやリキュール類といったアルコール、また時間帯によってはホットミールも提供されます。バルセロナらしく、生ハムやサラミも常時ありますので生ハムをつまみにワインを飲み、長時間いるのも余り苦にはなりません。

 

f:id:KaigaiChuzaiPokemon:20191101050954j:plain

f:id:KaigaiChuzaiPokemon:20191101051102j:plain

f:id:KaigaiChuzaiPokemon:20191101051111j:plain

最近改装され、以前の倍近い広さのラウンジになりました。以前のような密集感もなくなり、使いやすいラウンジになっています。(以前は横になれるスペースもありましたが、改装後は無くなってしまいました。)

 

残念ながら24時間営業ではなく、12時には閉まってしまうため夜を越すことはできません。私はこれまで2度バルセロナ空港で夜を明かすことになってしまいましたが、共にラウンジは使えないため空港内のカフェのベンチや、床で寝る羽目になってしまいました。。

 

 

エジプト航空 (カイロ⇒某アフリカ) ビジネスクラス搭乗レビュー!!

 

私が搭乗したのはエジプト航空ビジネスクラス、カイロから某アフリカ諸国への4時間程度のフライトです。機体はBoeing 737-800。

 

カイロは幸いUberがしっかり機能しているので、ホテルから空港まではUberで1000-1500円程度と気楽にタクシー移動ができる値段です。

 

空港はあまり綺麗な空港ではなく、空港に入るのにまず予約したフライトのチケットを見せないといけないという厄介さがあります。(私は毎回スマホでチケットを見せるか、印刷したものを見せているのでトラブルになったことは無いですが、見せられなかったらどうなるのだろう。。。)

 

イミグレも特に問題なく、空港内特に見るところもないのでスターアライアンスのラウンジに直行です。ラウンジはアラブ風のお菓子や、サンドイッチ、フルーツといった軽食が用意されています。当然ながらお酒はありません。

 

1時間程ラウンジで過ごし、搭乗開始です。余り列らしい列もなく、出発ゲートの前に人が群がっているような状態ですが、一応ビジネスクラスは優先搭乗があり、人波をかき分けながらどうにか優先搭乗できました。

 

搭乗してまず気づいたのは、席が食べかすだらけ。。。

シートが固い。。(お尻が痛くなりそうだったので、ブランケットをお尻の下に敷いて使用していました。)

ビジネスクラスなのに酒が出ない。。。(これは日本⇒カイロという長距離フライトでも一緒らしいです。)

 

ということで、決して搭乗が楽しみなフライトではないですが、ヨーロッパで短距離のビジネスが通常のエコノミーのフライトの3席シートの真ん中1席を空けただけであることを考えると、座先自体はビジネスらしい座席ですし、それなりに快適に過ごせます。

 

更に、エジプト航空実はスターアライアンスです。ANAマイル貯められます。

 

4時間程度のフライトで、機内エンターテインメントが無いフライトのためにも、私のおすすめはNetflixでお気に入りの映画やドラマをタブレット等にダウンロードしておくこと。4時間のフライトもあっという間です。