海駐ポケのブログ

海外駐在3か国目。駐在員の生活を公開していきたいと思います。

【海外駐在員】海外単身赴任生活を生き抜くには

途上国海外単身赴任生活

途上国海外単身赴任生活ではメンタルコントロールが非常に重要です。ストレスやプレッシャーは日本にいる時とは全く異なる種類のものがかかります。日本にいれば家族や、居酒屋で友人と話すことでストレス発散できたり、悩み事も解決できたりするかもしれませんが、途上国海外単身赴任生活では中々心を許せる人を作ることは難しいです。そのため、心身の健康を如何に維持するかが途上国単身赴任生活を乗り切るには非常に重要です。

海外単身赴任のモチベーション

メンタル面での健康維持のためには、もう今すぐでも帰りたいという気持ちにならないよう、何故自分は海外駐在の道を選んだのか、そもそもどうして海外駐在したかったのかという考えを常に持っておくことが肝心です。

また、海外赴任中自分にはどのようなメリットがあるか、駐在中に何を身に着けることが出来るのかといった自己成長や、待遇面のメリットも理解しておくこと大切です。

どのようにガス抜きするのか

駐在中のストレスのガス抜きは本当に大切。私の知り合いにも、駐在中のストレスが原因でメンタルをやってしまい、帰国せざるを得なくなった人、明らかにおかしくなった人もいます。駐在地のお役所関連や、ローカルスタッフとの軋轢、小さい日本人コミュニティでの不平不満のストレスなど、ストレスの原因は種々ありますが、途上国駐在員には避けられないものがあります。

Hulu, Netflix

私にとっての一番の息抜きは、HuluやNetflixで好きな映画やドラマを観る事。かつてはDVDやビデオを駐在員で共有するような生活を送っていたなんて、今では信じられませんね。

海外ドラマバナー

Kindle

Kindleがあれば、大量の文庫本や単行本を持ち歩く必要も無く、快適な読書を楽しめます。私は駐在中もKindle内に新しい本をどんどん積読しています。

副業の準備や、資格、語学の勉強も良いでしょう

日本にいると中々ゆっくり考え事、勉強もまとまった時間取ること難しいですが、駐在中は本当にやることがないので、アフィリエイトの勉強をしたり、投資の勉強、また資格試験の勉強をする時間が出来ます。こういった時間を取れているのでしっかりやろうという考え方をするようにするのも、駐在ストレス対策には良いと思います。

アルコールは大切です

勿論国によってはアルコールを飲むことが難しい国もありますが、幸い私がこれまで駐在した国はアルコールは基本的には問題ない国。たまには取引先や、同僚と酒を酌み交わすのも良いでしょう。これが酒浸りの人との共同生活になったりすると、駐在生活が一気に荒んでしまうので要注意ですが。。

偶には旅行に出ましょう

やはり旅行は最高のストレス解消手段の一つです。行き詰まった時でなくとも、定期的に海外に出て全く異なる国の空気に触れ、仕事や駐在地の事を一旦完全に忘れてリセットするのはメンタルヘルスに非常におすすめです。

この記事のまとめ

駐在生活でストレスを感じることは多くあると思いますが、溜め込むのはメンタルヘルス、今後のキャリアを考えても良くありません。如何にストレスを解消し、心身ともに健康でいるかは駐在員を続けていくうえで非常に重要です。

また別途、ストレスを感じる実例記事も書いてみたいと思います。