海駐ポケのブログ

海外駐在3か国目。駐在員の生活を公開していきたいと思います。

【海外駐在員生活】断水の恐怖

アフリカ生活

アフリカでの駐在生活は、如何に不便さを乗り越えていくかが大切です。日本のように公共交通機関が発展している国はアフリカにはほぼゼロなので、人口が多い都市では渋滞が大きな問題になっています。渋滞が無ければ20分程度の道でも、ひどい時には2時間以上かかったりするので、打ち合わせの出発時時間を読むのにはいつも苦労させられます。

停電はしょっちゅう

残念ながら停電はしょっちゅうです。幸い長時間の停電ということはそれ程ないので、日本から持ってきた冷凍の食材が溶け切ってしまうという事は今のところはありませんが、不安は絶えません。

断水の恐怖

特に辛いのは断水です。今のところ停電は長くても1時間程度で回復していますが、断水は丸一日以上断水することも。

 

断水時の工事情報などはネットに出ており、24時間情報更新、電話対応しますとホームページには書いてありますが、当然ホームぺジが正確だったこと、電話がつながったことは一度もありません。

トイレ

断水中特に苦労するのはトイレです。断水した場合、トイレの貯水槽に元々溜まっている水は2回分程度なので、どのタイミングでトイレに行くかが非常に重要。。幸い私の暮らしている家はトイレが2つあるので、断水中は片方は大、片方は小と使い分けます。特に大が流せなくなるのはキツいので、、

 

引っ越してきた際、写真のような大量の水が元々置いてあり、飲料水だと思って断水までは手を付けることもありませんでした。断水になって、いざこの水を使ってみようと思い始めて、この水は飲料水ではなく、断水時のトイレを流すために前の居住者が貯めていたものだったのだと気づきました。既に全部キャップも開いています。

 

これ、断水時のトイレ対策には効果抜群なので、水道インフラに不安の国に居住中の方にはお勧めします。

f:id:KaigaiChuzaiPokemon:20191128034030j:plain

シャワー

シャワーはあきらめるしかありません。私は断水の時は、泣く泣くミネラルウォーターを使用しタオルを濡らし、タオルで体を拭いて終わりです。当然髪の毛は洗えないので、気色悪さに耐えます。

飲料水

生命線は飲料水。決して途上国では水道水をそのまま飲むという事は元々しないので、常にミネラルウォーターと炭酸水のキープは多めにしていますが、断水するとミネラルウォーターを様々な場面で使ってしまうので、意外とすぐなくなります。途上国勤務者は、出来るだけ多めのミネラルウォーターを常に持っておくことをおすすめします。

 

以上、海外途上国駐在員の断水体験でした。